・Blue “K” Safariで働くきっかけ:
北マーレのリゾートアイランドのダイビングセンターで、2012年から2014年まで勤務していました。「この広いモルディブ、ほかの環礁も潜りたい!ジンベイに逢いたい!レアものに逢いたい!」という想いが募り、Blue “K” Safariに参加させて頂きました。
・ 好きなダイビングスタイル: とにかく雄大な景色が好きです。頭上を雄大に流れるジンベイのフォルム、目の前を優美に舞うマンタ、360度の澄んだブルー、薄闇のライトで鮮やかに発色するコーラルも好きですね。インドネシアでガイドをしていたときはマクロ好きでしたが、Blue “K” Safariで働いてからはすっかりワイド好きになりました。大物を狙って流れの中を突き進むスタイルなら、頼りになると思いますよ(^_-)
・好きな食べ物:日本食「愛」です!
・モルディブのこんな海をお客様に見てもらいたい: マクロもワイドも地形派も、いろんなところに目移りしてしまう贅沢な海だと思います。早朝からナイトまで潜り倒してください(^ ^) 私がBlue “K” Safariで働きたいと思ったきっかけ、一緒に大物に逢いにいきましょう(^ ^)
希与子さんから続くBKSは約20余年の歴史があって、リピーター様が多い船です。本当にたくさんのお客様に支えられて、今この時があるんだなぁと常々感じています。だからこそ、「人」で選ばれる船であり、「また来るね」と言ってもらえる、お客様との信頼関係を大切にするサービスであり続けたいと思っています。もちろん、ドリフトダイブやダイナミックダイブ、大物&魚影を大得意とする、ワンランク上のモルディブ・ダイビングライフをお伝えしたいという”こだわり”を持ち続けていきたいと思います。ひとりひとりのお客様にモルディブの楽しさを伝えるため、毎シーズンが新しいスタートだという気持ちで、慢心することなく、海とダイビングとお客様に、真摯に向き合いつづけます。よろしくお願いします。
サファリボートのクルーだった頃、ダイビングから戻ってくるゲストの楽しそうな表情を見て、ダイビングに興味を持ちました。ダイビングライセンスを取得しガイドとしてBlue K SafariでKIYOKOのもと従事。たくさんのゲストと出会い、大好きなモルディブの海で潜ってきました。これからも、みなさんとSoleilで一緒に潜れるのを楽しみにしています。
・他スタッフからのアスラム評価:
日本人サファリで長年ガイドを続け、日本人の好みも理解したガイディングをします!野生の勘というべきか、水中で生き物を操る声や仕草に魅了されるゲストもいっぱい!お茶目なちょっと笑える上手な日本語で、場を和ませてくれます^^
初めまして。輿水加奈子と申します。
モルディブは、ダイビングを始めた頃に憧れた場所です。
楽しく美しいだけではない、厳しい時もあるモルディブの海ですが、やはりとても魅力的。1度潜れば、きっとハマってしまうはず。
そんな中毒性のあるモルディブの海で、とにかく安全第一、でも刺激的なダイビングを、みなさんと一緒に楽しめたらと思います。
初めての方もリピーターさんも、みなさんがくつろげる居心地の良いサファリを目指します。
「またソレイユに乗りたい」「何度来ても楽しい」と言っていただけたら嬉しいです。
水中ではサイケデリックペイントのフィンが目印。ご希望の方にはフィンペイントいたします♪
・ダイビングを始めたきっかけ
テレビでザトウクジラの泳ぐ姿を見て一目惚れ。
一緒に泳ぐにはダイビングでは?と思い、1月の東伊豆でCカードを取得。
それ以来ダイビングに夢中になり、海のない生活は考えられないほどになりました。
・ダイビング歴 25年
・職歴など
シパダン島でトレーニング、器材ショップ店員、西伊豆 田子、タオ島でガイドを経験。
ダイビング以外では、水族館スタッフ、パソコンインストラクター、営業事務などの経験もあります。
・最後に
海が好きだから海を壊したくない。
本来なら海にいるべきではない私たち。
矛盾と葛藤があるけれど「お邪魔します」の気持ちを忘れずに、海を大切にしていきたいです。